40代・50代の中高年の男性の普段のモノトーンコーデに彩りを与えてくれるおすすめのインナーカラーとアイテムが、ベージュのカットソー・トレーナー・ニットです。
中高年男性の方で「いつも地味な格好をしているので、少し明るめの感じにしたい!」そんなお悩みを持っている方には必見です。
さすがにアウターは、緑・赤・黄色などの原色系は、40代以上の男性にとっては派手すぎますし、痛すぎます。
アウターやパンツは今あなたが持っているブラック・ネイビー・グレーの物を使用しつつ、インナーを少し明るめの物にする事で、随分と印象が変わって来ますよ!

ベージュであれば非常に上品なカラーなので、40代・50代の男性が身に付けても、派手すぎる印象を家族や周囲の人間に与えません!(デートや遊びにも大活躍してくれるカラーです。)
ではそんなベージューインナーを使ったコーデを見ていきましょう!
2019年12月に購入したバーゲン商品
ちなみに去年の2019年の12月のバーゲンセールで購入したインナーやパンツです。
(今回アウターは、欲しいアイテムが無かったので購入しませんでした。)
②ネイビー:カットソー
③グレー:トレーナー
④グレー:パンツ
※いずれも定価の40~50%割引で購入しました。
ベージューニットについて
そして去年12月のバーゲンで購入したインナーアイテムの1つがこちらのベージュのニットです。




インナーコーデ
そしてこちらが今回バーゲンで購入したインナー3点を使った各々のコーデです。
右端のグレーのトレーナーだけは、同じく今回のバーゲンで購入したグレーのジョガーパンツとコーデはせずに、ブラックのすでに持っていたブラックのパンツとコーデしてみました。(理由は上下グレー同士だとスウェットのように見えてしまうからです!)


アウターコーデ
そしてこちらが上記のインナーコーデ+アウターダウンをセットにしたコーデです。


まとめ
このように40代・50代男性のカジュアルコーデに、1ポイントの華やかさを与えてくれるのが、ベージュのインナーです。
どうしても年齢的に中高年の域になってくると、アウター・インナー・パンツも同系色のブラック・ネイビー・グレーでまとめてしまいがちになります。


何よりも少し明るめのインナーを身に着けた方が、実年齢よりも若く見られますし、奥さんや彼女からの受けや評判も良くなります。


ベージュやワインレッドのインナーは、モノトーン系のアウターやパンツとも良く似合います!