アウター

イタリアンカラージャケット×テーパードパンツのセットアップコーデ

投稿日:

Facebook にシェア
Pocket

イタリアンカラージャケット×テーパードパンツのセットアップコーデがあれば、これからの秋の時期は、ちょっとしたフォーマルシーン(高級レストランで彼女や奥さんとのデートや、セミナーや勉強会)にも対応する事が出来るので、非常に便利です。

ジャケットとパンツも同じ素材を使用しているので、セットアップで購入すれば、上下のコーデに迷う心配もありません!

イタリアンカラージャケットについて

40代おしゃれっ子男子
イタリアンカラージャケットの特徴を見て行きましょう!

素材

40代おしゃれっ子男子
【ポリエステル75% コットン:25%】
カルゼ素材と呼ばれているブレザーやコートに使用されている素材を使用しています。
よって丈夫で、肉厚感のある生地です。さらにしなやかな着心地で、肌触りも非常に良いのが特徴的です。

また畝(うね)のような凹凸模様が入っているので、光沢感と高級感をうまく演出してくれています。


ディテール

40代おしゃれっ子男子
イタリアンカラージャケットの前身ごろと、後ろ見ごろです。
(ある意味本当に学生服でもいけそうなデザインです。笑)

40代おしゃれっ子男子
そしてこちらが襟元の写真です。
ちなみに襟のイタリアンカラーとは?ジャケットとは違って台襟の無い、少しラフな感じの印象を持ったデザイン襟を意味します。
第一ボタンを外して開襟仕様にすることで、オシャレで柔らかな首元の印象を演出する事が出来る、大人の色気を醸し出してくれる効果もあります。(40代の男性が着る事で、ちょい悪おやじ風の装いに変身できます。)

40代おしゃれっ子男子
胸元のポケットの写真です。

40代おしゃれっ子男子
裾の部分のクロスしているカーブのデザインも、さりげなくカッコいいと思います。袖は、袖先に向かって少し狭くなっている構造になっています。(あまり棚引かない感じです。)

テーパードパンツについて

40代おしゃれっ子男子
こちらがテーパードパンツです。
裾に向かって細くなっているので、履くことで、あなたの脚全体を細くて長く見せてくれる美脚効果が生まれます。
(さらにカジュアル感覚で履けるので、スニーカーとの相性もいいです。)

40代おしゃれっ子男子
生地に関しても、イタリアンカラージャケットと同じカルゼ素材を使用しています。

40代おしゃれっ子男子
ジャケットと同様に、独特の畝(うね)の模様が非常にカッコいいですよね?

セットアップについて

40代おしゃれっ子男子
上下ともそれぞれに【杢グレー】【ネイビー】【杢チャコール】【ブラック】の4パターンがあります。

40代おしゃれっ子男子
上下同系色でセットアップをするのであれば、上下ともに【ネイビー】or【ブラック】のセットアップがおすすめです!
逆に絶対にやめた方がいいのは上下【杢グレー】のセットアップです。ちょっとダサい感じになります。昔の制服のようなイメージがします。

40代おしゃれっ子男子
そして上下色違いのセットアップコーデでおすすめなのが、以下の3パターンです。

一番左のネイビー×グレーは、少しフォーマルなドレスコードを求められているシーンに着ていけば、ばっちりと決まる装いです。(よって靴も、スエードまたは革靴がよく似合います。)

一方の真ん中の杢グレー×ブラックと、ブラック×杢チャコールの組み合わせは、ラフな感じの普段使いにぴったりのセットアップコーデです。

以上のイタリアンカラージャケットは、普段使いから、ちょっとしたフォーマルなシーンにまで対応する事が出来る、機能性ジャケットです。
パンツも、同じ生地を使用したものとセットアップ購入する事で、コーデの際のパンツ選びに悩む必要がなくなるので、おすすめです!

>>テーラードジャケット×テーパードパンツのセットアップコーデはこちら

40代おしゃれっ子男子
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます!
「なるほどなぁ!」「為になった!」「もっと読者の為になるような良い記事を書いてね。」と思われたあなたは、私への励ましの意味を込めて、
こちらのバナーボタンを"ポッチ"と押して頂ければ非常に助かります。
Facebook にシェア
Pocket

スポンサードリンク

-アウター
-, ,

Copyright© 40代メンズファッションコーディネート通信|既婚者・独身着こなし術 , 2022 AllRights Reserved.