BETONESボクサーパンツの穿き心地をレビュー
今回私は初めてこちらのBETONESのボクサーパンツを購入して穿いてみました。
BETONESと言えばかなり派手目のデザインが多いボクサーパンツのブランドです。
全てデザインはTOKYOでされていて、中国で縫製がされているようです。
そんな派手なデザインが多い中で今回私が選んだBETONESのデザインがこちらです。
(杢柄で非常にシックな感じのデザインです。よって40代の私にもぴったりの落ち着いたデザインです。)
こちらがお尻側になります。
ディテールを紹介
ロゴが入ったウエストラインの写真です。わりと目立つ感じで大き目のロゴが入っていました。
フロント部分は前開きタイプではありませんでした。
(逆に私は前開きじゃないタイプのボクサーパンツの方がかっこよくて好きです。)
こちらは太もも周りの袖口です。糸くずが出るなどの、縫製自体に特に問題はありませんでした。
(ちなみにBETONESボクサーパンツは、糸自体に吸汗速乾性素材を使用しているので、汗で蒸れたり、汗によって体の熱が奪われる事を防いでくれる、優れた高機能性があるそうです。)
使われて素材は、ナイロン55%、ポリエステル40%、ポリウレタン5%使用で、生地が非常に伸びるストレッチ素材になっています。
事実今回私が購入したBETONESボクサーパンツは、サイズフリーです。(通常の日本のボクサーパンツのサイズで言うとS、M、L相当になります。)
よって女性が男性にプレゼントに贈る場合は、サイズ選びに戸惑う事がない為に、そう言った意味からも、BETONESボクサーパンツはおすすめかもしれません。
こちらがパンツのフロント部分の内側内の写真です。
(BETONESボクサーパンツは、立体編み成型によって体にフィットしてくれるので、究極の穿き心地を体感する事が出来るそうです。)
穿いた感想
BETONESボクサーパンツのフロントの写真です。
日頃は私のボクサーパンツのサイズはLサイズですが、フリーサイズでも、窮屈感を感じる事は全くなかったです。
お尻の部分も全く窮屈さを感じませんでした。
フロントの部分も同じく窮屈さを感じる事は全くありませんでした。
太もも周りの袖口も、ぴったりフィットして、大事なものが横からはみ出す心配もありませんでした。
BETONESボクサーパンツを履いた感想としては、確かに履きやすかったです。
よってストレスフリーでジムのトレーニングでも問題なく穿いて、筋トレをする事ができました。
デザインは少し奇抜で派手目なものが確かに多いのは事実ですが、私のような40代のヒトにも穿けるような落ち着いた感じのデザインも、探せばありますので、ご安心下さい。さらに冒頭でも述べたように、BETONESボクサーパンツはフリーサイズなので、女性は、男性へのプレゼントにも最適かと思います。もうすぐクリスマスも近い事ですし、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか?