目次
40代男性におすすめのスプートニクスの浴衣の柄特集です。
今年も浴衣の季節がやってきました!
夏の風物詩の浴衣。ご自宅で浴衣を着てまったりと家族や彼女と過ごすのもよし。
奥さんやお子さんもしくは彼女と花火大会やビアガーデンに行くのもよし。
甚平もいいけど今年は浴衣でビッシッとキメてあなたも夏を楽しんでみてはいかがでしょうか?
(浴衣と帯でばっちりとカッコよくキメているそんなあなたは非常に魅力的でカッコいいと思います!)
そんな40代の男性のあなたにおすすめのスプートニクスの浴衣の柄を紹介していきますね。
キャンペーン
ちなみにキレイ目系メンズファッション通販サイトスプートニクスでは、
浴衣と1人で簡単にワンタッチで着付ける事が可能な帯と下駄の3点セットでなんと4,900円(税抜)です。
届いたその日からあなたは浴衣ライフを楽しむ事ができますよ♪
これは買うしかないでしょ?
自分へのご褒美から父の日のプレゼントにもぴったりです。
さらに先着200名様に扇子と巾着のプレゼントキャンペーンもやっています。
これでお出かけ用の小物の準備も万端です!
後は麦わら帽子があれば暑い夏の日にもオシャレにばっちりキメてお出かけできちゃいますよ♪
絣(かすり)
濃紺ベースに絣のスジがランダムに入っていて非常にカッコいい絣の浴衣。
落ち着いた雰囲気が漂う柄なので40代のあなたにぴったりの柄です!
墨(すみ)
縦のラインが印象的で非常にカッコいい墨の柄の浴衣。
大人の余裕の雰囲気さえも醸し出しています。
さらに縦のラインがあなたの身体のシルエットをキレイに演出してくれる効果もあります。
千鳥
千鳥は非常に個性的な柄ですね。洋風のグレンチェックのような柄です。
よって意外に外人さんにも似合う浴衣の柄かもしれません。
落ち着いた中にも個性とオシャレを兼ね備えた艶のあるデザインの浴衣です。
紺(こん)
浴衣の王道柄とも言うべき紺。一見無地にも見えますが、
同系色の糸が縦に入った非常にオシャレな和柄です。
控えめな柄ですが非常に落ち着いたデザインなので、40代のあなたにはぴったりの柄です。
うす墨
細かな縞模様が生地に入っているうす墨。
非常に男らしさを感じさせる柄なのでオラオラ系でキメたいあなたにはおすすめの柄です。
滝縞(たきじま)
縦縞が非常に印象的な柄の滝縞柄の浴衣。
縦縞特有のあなたの身体のラインをすっきりとキレイに見せてくれる効果があります。
非常に夏らしい雰囲気の漂う和柄です。個性をアピールしたいあなたにはぴったりの柄です。
灰(はい)
非常に落ち着いた和柄の灰。浴衣を着こなした上級者の方が最終的に行きつく柄です。
黒の帯と非常にマッチしていて大人の雰囲気や魅力を最大限に演出してくれる柄です。
40代はもちろん50代や60代の方にもぴったりの柄なので父の日のプレゼントにもぴったりです。
木目縞(もくめじま)
こちらも夏にぴったりの王道の和柄です。
白の木目縞模様で非常に夏らしい印象の浴衣です。
非常に落ち着きのある柄なので20代や30代よりも40代や50代や60代のあなたにぴったりの柄です。
まとめ
以上40代のあなたにおすすめのスプートニクスの浴衣の柄を紹介してみました。
王道路線で行くのであれば「絣(かすり)」「紺(こん)」「うす墨(すみ)」がおすすめです。
そして個性を強調したいのであれば「墨(すみ)」「千鳥(ちどり)」がおすすめです。
さらに夏らしい雰囲気にしたいのであれば「木目縞(もくめじま)」がおすすめです。
是非あなたもスプートニクスであなたに似合う浴衣を見つけてみてはいかがでしょうか?
>>スプートニクスメンズ浴衣・ワンタッチ帯・下駄の3点セット特集はこちら